Tahoo!!

自分の勉強していること(コンピュータ関連 / ネットワーク / セキュリティ / サーバ)や趣味について書いていきます

VPSを始めてみた

もっとサーバ使って勉強したいと思い、1週間程前に思い切って某プロバイダのVPS(Virtual Private Server)を借り始めた。

1週間いろいろやってみてちょっと感想とかとか


構成

メモリ 1GB
HDD 100GB
CPU数 2コア

最少構成で、月額1000円程。価格はこんなものかと思う。

使ってみて思ったこと

メリット

  • ハードウェアのことを気にする必要ないし、インフラも充実している。
  • 固定のIPv4アドレスが初めから割り当てられるし、ドメイン取得も難しくなさそう。
  • サーバのソフトウェア的なことは、すべて自分で管理できる。
  • 固定のIPv6アドレスが割り当てられていて、ネットワークもIPv6対応してるので、IPv6を用いて通信できる(これが一番大きい)

デメリット

  • VPSはサーバ上に仮想化されているので、パフォーマンスが物理サーバに比べると悪い

デメリットよりもメリットがやはり多い気がする。

個人的に一番うれしかったのは、IPv6への対応。最近のCTFはIPv6使えないと解けない問題もあって、そういう時に役に立つかなと思う。(まあ、IPv6 Proxyっていうサイトもあるんだけど…)

これからやれそうなこと

自由に外に公開できるサーバができたので、いろいろ考えられるけど…

  • Webサーバ 今のところコンテンツがないのがつらい。WordPress入れてブログもありかも
  • Proxyサーバ 自分がどこからアクセスしているかくらいは隠せそう(別に悪いことしようって訳ではないw)
  • ハニーポット 実際に運用している人いる気がするけど、これはグレーソーンな気がする…

とりあえず、いろいろ設定弄ってどういうことできるかもうちょっと探ってみる。